top of page
操身術DVD講座3サムネイル.jpg

操身術では、意識せずとも合気や発勁が、自然とかかる状態を「達人体」と呼んでいます。

 

操身術DVD講座 第1弾ではいきなり極意である「達人体」になる方法をご紹介しました。

第2弾では、「一瞬で達人体になる方法」をご紹介しました。

そして、第3弾では、「行住坐臥、いつでも達人体になる方法」がテーマです!

実戦的に達人技を使うには、どのような状態、体勢からでも達人化できなければなりません。

立ったり、正座した状態で技を行うのは、比較的容易です。

なぜなら、足の力を使う事ができるからです。

イスに座っていたり、寝ころんだ状態では、足で地面を蹴ることができないので、通常の技はかかりません。

このように足で地面を蹴れない状態でも、達人化する方法を第3弾ではご紹介します。

難しそうですが、やはり今回も仕組みがわかれば難しくありません。

「簡単だからこそ、いつでもできる」のです。

第3弾の大きな特徴は、以下の4点です。

1.どんな体勢からでも達人化できる

2.足でも達人技ができる

3.相手を強く固めることができる

4.いつでも達人化する練習ができる

今回のDVD講座でも、常時達人化する方法はもちろんのこと、今まで解き明かされてこなかった「身体の仕組み」にスポットライトをあて、わかりやすく解説しています。

どんな体勢からでも達人化できる「身体の仕組み」は、やはり身体に元から備わっている「反射システム」です。


その反射システムを理解することで、さまざまな場面で達人技が再現可能になります。

第3弾でも、運動学の専門用語をシンプルで日常的に言葉に置き換え、直感的に理解できるよう解説しています。


誰でもわかる、実践できる内容に自信を持っておすすめします。

下記のビデオは、操身術DVD講座のオンライン版です。購入すると、スマートフォンやPCで、すぐにビデオを視聴できます。